ら~めんさくら木
SHOPPINGはコチラから!

→→楽天市場THE HOOD

こんばんわ~!
朝起きて、外を見てビックリ!
ついに降りましたね!雪!
関東地域でも降ったみたいだし
今年は沢山降りそうですね〜(-_-)
さて、
本日はアップ情報、入荷情報ではなく
先日オープンしたばかりのこちらに
社長とお邪魔してきました♪

以前、長野市東和田国道18号線沿いに店舗を構えていましたが
NEWオープンした今回の場所は何と!
うちの店の隣の隣!!!!!!
最近この通りも何だか賑やかに感じます(笑)
早速くメニューを見て注文です☆

社長は鶏塩らあ麺、僕は醤油らあ麺を注文^^


僕の食べた醤油らあ麺の
テイスティング結果は
スープは信州産の鶏を使った鶏ガラなどに、
羅臼昆布から採ったスープなどが合わされていて
醤油だれの醤油も信州産を使っているんだそうです。
醤油だれはコクがあって甘みも感じ、とても美味しく、あっさりしています^^
全体的にお上品な味ですね~~~^^
次はつけ麺にもチャレンジしようと思います☆
お近くの方も、遠方の方も是非行ってみてください!!!
今日はこれにて~
でわ!

→→楽天市場THE HOOD

こんばんわ~!
朝起きて、外を見てビックリ!
ついに降りましたね!雪!
関東地域でも降ったみたいだし
今年は沢山降りそうですね〜(-_-)
さて、
本日はアップ情報、入荷情報ではなく
先日オープンしたばかりのこちらに
社長とお邪魔してきました♪

以前、長野市東和田国道18号線沿いに店舗を構えていましたが
NEWオープンした今回の場所は何と!
うちの店の隣の隣!!!!!!
最近この通りも何だか賑やかに感じます(笑)
早速くメニューを見て注文です☆

社長は鶏塩らあ麺、僕は醤油らあ麺を注文^^


僕の食べた醤油らあ麺の
テイスティング結果は
スープは信州産の鶏を使った鶏ガラなどに、
羅臼昆布から採ったスープなどが合わされていて
醤油だれの醤油も信州産を使っているんだそうです。
醤油だれはコクがあって甘みも感じ、とても美味しく、あっさりしています^^
全体的にお上品な味ですね~~~^^
次はつけ麺にもチャレンジしようと思います☆
お近くの方も、遠方の方も是非行ってみてください!!!
今日はこれにて~
でわ!
スポンサーサイト